ビックリマンチョコとのコラボしたワンピースマンシールは魅力的なキャラがたくさん!それらのシールを大切に保管するためにスリーブ(保護フィルム)でしっかりと保護する方法をこの記事ではお伝えします。
保管用のスリーブとは!?
スリーブとはシールを保護するための透明保護フィルム、違う言い方をすればシールを保護する透明カバーの事です。
シールを汚れや外気から保護をし、シールを劣化しにくくして守ってくれます。
シールをそのまま保管している方におススメしたいのがこのスリーブ。
せっかく集めたシールを大切に保管したくないですか?スリーブはシールコレクションを長期間、何十年と保管しておくには必要不可欠なもののひとつです。
・シール素材両面に退色・変色(色あせ)
・シール自体のスレや小傷
・シールの角のめくれ、折れ曲がり
・家庭内の小さな虫による汚れや劣化、シミ
ビックリマンシールも当時のレアなもので高い物は数十万~200万円もします。数十年経つとレアな限定シールはマニアやコレクターによって集められ価格が高騰します。そのときに大切なのが保管状態。保管状態によって価格が天と地の差を生みます。
写真の下に写っている透明のフィルムの束が保管用のスリーブ。上に写っているシールの右が入れる前、左が入れた後です。左右ともシールの枚数は一緒です。保管する厚みは増しますが、シールの反りや保護、汚れから守ってくれる安心感も増します。
スリーブのサイズに要注意!
ビックリマンシールのサイズは48mm×48mmと52mm×52mmの規格の2種類があります。ワンピースマンシールの方は48㎜の規格ですのでスリーブもそれに合わせた50mmのサイズを選ぶようにしましょう。
これはAmazonで当時、購入した1セット100枚で220~230円程度の安価な物ですが、保護するのには十分役立ってくれます。どうやら出品者や時期によって価格が変動しているようです。
こだわりの強い方にはお値段は高くなりますが品質はピカイチのやりくりターボさんのスリーブ、リフィル、ファイルをおススメします。
たくさんのコレクションがありますので今回はとりあえず2500枚ほど大量購入しました。写真に写っている1袋が100枚入りです。
包装から出しました。
少し薄手で頼りない感じがしますがシールを入れてみるとしっかりと保護され十分な感じがします。コスパ&保管メリットを考えると十分です。
コレクションを保管するにあたって
保護する前のコレクションです。この状態だと反り返りやスレ、汚れが付いたり折れ曲がりのリスクがありコレクションとして保管するには危険な状態です。
・経年による反りや劣化
・コレクション同士のスレ
・汚れや折れ曲がり
・皮脂による汚れによるシールの劣化
これらを1枚1枚、丁寧にチョコやスナックなどの汚れなどが無いかチェック&クリーニングしながらスリーブに入れていきます。しかし、ルフィがいっぱい(^^♪
トニートニー・チョッパーのシールをスリーブに入れてみます。
通常スリーブ保管はスリーブをシールに対して上からかぶせる様に入れるのですが、僕はスリーブに対してシールを右から左に入れます。この後、コレクションをファイリングをする時にシール上部からかぶせる様にスリーブを入れているとファイリングの時にスリーブを入れにくいので、効率重視でこの入れ方をしています。
スリーブに入れた状態です。これで安心です。こころなしかチョッパーが『ありがとう!』って言ってくれている気が。。。(笑)この後、リフィルに入れてファイリングすると安心してコレクションを保管できます。
ジャーン!!
ファイリングをした状態。これでコレクションは安心して観賞して保管できます。ファイリングの保管の方法はコチラの記事をご覧ください。
ファイリングをするとシリーズごとのコンプリート状況も分かりやすい上、コンプリートした時の揃った感じは何とも言えない達成感と喜びを得られます。
ワンピースマンを楽しむ方、コレクションする方はこちらも参考にしてみて下さい。
合わせて読みたいワンピースマンチョコの記事 |
以上、ワンピースマンシールをスリーブで保護しよう!でした。大切なシールを大事に保管して楽しんで下さいね!
こちらの記事でたくさん写真に出て来たワンピースマンシールについてはこちらの記事で濃厚な内容でお伝えしています。ぜひご覧ください。
ビックリマンコラボシリーズがワンピースと夢の競演。
ワンピースマンチョコのシールコレクションに関する魅力やコレクション方法、販売終了してても手に入れる方法など、イロハがたくさんのった記事がコチラ。