この記事では、悪魔だらけのビックリマンとシールの全種類一覧を紹介します。

悪魔だらけのビックリマンチョコとは!?
悪魔だらけのビックリマンチョコは、天使VS悪魔シリーズ35周年記念で発売されたシリーズです。
同時に『天使だらけのビックリマン』も発売されており、全95種類あります。

ビックリマン史上初となる第1弾~32弾までの悪魔のヘッド総選挙を行い、ファンと一緒に創るビックリマン記念商品です。みんなで選んだヘッドがランキングとなり、TOP10のヘッドは更に特別新作書下ろし!今までのファンも、これからコレクションを始める人に嬉しい内容です。
ただ、シールの種類がとてつもなく多くコンプリートの難易度がかなり高くなっています。
シールの種類:キラキラシール全89種類
パッケージの種類:1種類
発売日:西日本先行発売
2020年5月26日(火)発売
価格:定価 80円(税別)
箱買い価格:1BOX 30個入り2400円(税別)
悪魔だらけのビックリマン 全種類一覧
シールの全種類は、ランキングの1位~78位のキャラクター78枚に加え、TOP10のキャラクターの特別書下ろし10枚とスーパーDデビル(35周年)の全89種になっています。
昔からのファンには嬉しいランキングに特別書下ろしバージョンとスーパーDデビル(35周年)のキャラシール。

上記の左上の写真の始祖ジュラと右上のゴーストアリババは特別書下ろしデザイン!新たな装いでカッコいい!
他にもたくさんのシールが目白押し。下記が全種類一覧になります。ぜひフルコンプを目指してみてください!
| 悪魔だらけのビックリマン 全89種類 一覧 | |
| 悪魔1位 | ブラックゼウス |
| 悪魔2位 | ワンダーマリア |
| 悪魔3位 | 魔肖ネロ |
| 悪魔4位 | ゴーストアリババ |
| 悪魔5位 | サタンマリア |
| 悪魔6位 | ネロ魔身 |
| 悪魔7位 | シヴァマリア |
| 悪魔8位 | 明星魔クィーン |
| 悪魔9位 | 始祖ジュラ |
| 悪魔10位 | 魔スターP |
| 悪魔11位 | スーパーデビル |
| 悪魔12位 | サタンマリア |
| 悪魔13位 | 魔魂プタゴラトン |
| 悪魔14位 | ドラキュロス |
| 悪魔15位 | 魔君ポセイドス |
| 悪魔16位 | マリア・ショウ |
| 悪魔17位 | ノアフォーム |
| 悪魔18位 | ダークヘラ |
| 悪魔19位 | クライシスピーター |
| 悪魔20位 | 化魔王フック |
| 悪魔21位 | 内裏ネイロス |
| 悪魔22位 | クライシスフッド |
| 悪魔23位 | 魔導モーゼット |
| 悪魔24位 | 魔胎伝ノア |
| 悪魔25位 | スーパーデビル(偽神) |
| 悪魔26位 | 魔柔ボッテオロチェリー |
| 悪魔27位 | 魔僧ベラスベンケス |
| 悪魔28位 | 怪陸イグアテネ |
| 悪魔29位 | 怪雄アキレセラス |
| 悪魔30位 | 怪骨ダイフォン |
| 悪魔31位 | 魔スタリオス |
| 悪魔32位 | マリア・ショウ |
| 悪魔33位 | フックダイルD |
| 悪魔34位 | 官女メフ |
| 悪魔35位 | 囃アメン |
| 悪魔36位 | 囃ゲブ |
| 悪魔37位 | 囃ラー |
| 悪魔38位 | ネロ魔身 |
| 悪魔39位 | デカネロン |
| 悪魔40位 | 魔覇ドラゴット |
| 悪魔41位 | 魔子クレオクフ |
| 悪魔42位 | 魔妃クレオクス |
| 悪魔43位 | フュジョンキッドス |
| 悪魔44位 | ショーグンゼウス |
| 悪魔45位 | ダビデブ |
| 悪魔46位 | 官女ケムト |
| 悪魔47位 | 石魔戦隊オウモリ |
| 悪魔48位 | レディゼウス |
| 悪魔49位 | ネロン魔球 |
| 悪魔50位 | シーラドン帝 |
| 悪魔51位 | 魔矢神 |
| 悪魔52位 | 官女バクト |
| 悪魔53位 | 闇矢レンブラン統 |
| 悪魔54位 | 魔印フックノアール |
| 悪魔55位 | ビーストゼウス |
| 悪魔56位 | 魔統ゴモランジェロ |
| 悪魔57位 | 石魔戦隊トカ原 |
| 悪魔58位 | 内裏クレオクス妃 |
| 悪魔59位 | 爆王エトナ |
| 悪魔60位 | 怪⻯アマゾルス |
| 悪魔61位 | 怪伝ダビデプ |
| 悪魔62位 | 右大臣タメリ |
| 悪魔63位 | 怪⻑ダンシャーク |
| 悪魔64位 | 怪士ドレアレス |
| 悪魔65位 | 怪軍ポリプメーバ |
| 悪魔66位 | 石魔戦隊ガーメ |
| 悪魔67位 | 魔彗ハレーシャーク |
| 悪魔68位 | 魔ネギョ王 |
| 悪魔69位 | 石魔戦隊モゲラ |
| 悪魔70位 | イーアルゼウス |
| 悪魔71位 | サイコゼウス |
| 悪魔72位 | 左大臣シェマウ |
| 悪魔73位 | タイダルゼウス |
| 悪魔74位 | ヘヴィゼウス |
| 悪魔75位 | 囃トト |
| 悪魔76位 | 囃オシリス |
| 悪魔77位 | 深王ポセイラゲ |
| 悪魔78位 | 大ドラクロ魔 |
| 1位 | ブラックゼウス(書下ろし) |
| 2位 | ワンダーマリア(書下ろし) |
| 3位 | 魔肖ネロ(書下ろし) |
| 4位 | ゴーストアリババ(書下ろし) |
| 5位 | サタンマリア(書下ろし) |
| 6位 | ネロ魔身(書下ろし) |
| 7位 | シヴァマリア(書下ろし) |
| 8位 | 明星魔クィーン(書下ろし) |
| 9位 | 始祖ジュラ(書下ろし) |
| 10位 | 魔スターP(書下ろし) |
| 35周年記念 | スーパーDデビル(35周年記念書下ろし) |
パッケージと中身
悪魔だらけのビックリマンのパッケージは悪魔のヘッドの人気キャラクターが勢ぞろい。ビックリマンファンには嬉しいパッケージデザインになっています。

表面はスーパーデビルを中心に悪魔ヘッドが出ていましたが、裏面は普通。

中身はもちろん、いつものビックリマンチョコ!

開封しての楽しみはやっぱり、シール!囃トトが出ました!

昔からのファンには懐かしいシールです。ランキング順に並べてコレクション+人気度が分かるのもGOOD!

他のパッケージも開けていきます。今回は4つビックリマンチョコを食べるので4つ開封。

ビックリマンチョコは集めていくと、お菓子をずっと食べていると飽きてくるんですよね。
ただお菓子をそのまま食べるだけでなく、ビックリマンチョコを素材にして菓子作りをする事で美味しく食べられるうえ、楽しくお菓子作りをする事も出来ます。豆知識ですが、ビックリマンチョコを電子レンジで軽くチンするだけでもチョコがとろとろになったいつもと違うビックリマンチョコを楽しめます。

普段からビックリマンチョコを開けなれているせいか、内職のプロの様に手際よく済ませてしまいますw

シールについたお菓子のクズや汚れをシールからキレイに取り除き、シール回収!今回も新たな4枚がコレクションとして増えました。

以上、悪魔だらけのビックリマン 全89種類一覧でした。
ちなみにビックリマンシールが好きすぎて自分のアイコンをビックリマンシール化しました。タイトル画像に入れていたのですが気付いてくれましたか??

最後までご覧いただきありがとうございました。


