ここではドラゴンクエスト12の情報をいち早くお届けします。
現時点ではまだ発売予定日の発表はされておりませんが、製作準備に入っています。
この記事はドラクエ12の発売日、ハード、世界観、公開映像など情報が入れば逐一更新しますので、気になったら覗いてみてください。
この下の『目次』を押すと目次の一覧が開きます。好きな項目を選ぶとその項まで移動します。
ドラクエ12は発売される?されない?
ドラクエ12は現在制作が進んでおり発売予定です。
下記動画、2019年6月2日にライブ配信されたスマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会の動画途中でドラクエ12についての発言が。15:40頃からご覧ください。
スマホ向けドラクエ新作発表会の中でイベントに登壇したドラクエシリーズを統括を務める三宅有氏が「皆様が気になるドラゴンクエスト12につながるシリーズ展開につきましては、まさに今現在、堀井さんとも一緒に準備を進めておりまして。」と発言。
ドラクエ12も堀井雄二氏が関わる事が確定しました。詳しくは動画をご覧ください。
スマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会
ドラクエ12の発売日はいつになる⁉
ドラゴンクエスト12の発売日はまだ未定です。
今までドラゴンクエストのナンバリングタイトルの発売のペースを見て考察してみましょう。
ドラゴンクエストのナンバリングタイトルの発売日と作品が最初に発売されたハード
●1986年 05/27 DQ1 FC
●1987年 01/26 DQ2 FC 前作より約半年
●1988年 02/10 DQ3 FC 前作より約1年
●1989年
●1990年 02/11 DQ4 FC 前作より約2年
●1991年 ※ドラゴンクエスト5周年
●1992年 09/27 DQ5 SFC 前作より約2年半
●1993年
●1994年
●1995年 12/09 DQ6 SFC 前作より約3年
●1996年 ※ドラゴンクエスト10周年
●1997年
●1998年
●1999年
●2000年 08/26 DQ7 PS 前作より約4年半
●2001年 ※ドラゴンクエスト15周年
●2002年
●2003年
●2004年 11/27 DQ8 PS2 前作より約4年
●2005年
●2006年 ※ドラゴンクエスト20周年
●2007年
●2008年
●2009年 07/11 DQ9 DS 前作より約5年
●2010年
●2011年 ※ ドラゴンクエスト25周年
●2012年 08/02 DQ10 Wii 前作より約3年
●2013年
●2014年
●2015年
●2016年 ※ドラゴンクエスト30周年
●2017年 07/29 DQ11 PS4・3DS 前作より約5年
●2018年 ⇓ ⇓ ⇓
●2019年 09/27 DQ11S switchにて完全版発売
●2020年 12月4日 DQ11S 各プラットフォームで発売 PS4、Xbox One、Windows10、Steam
●2021年 ※ドラゴンクエスト35周年
●2022年 DQ12発売!?(予想)
●2023年 DQ12発売!?(予想)
●2024年
●2025年
●2026年
※FC…ファミコン SFC…スーパーファミコン PS…プレイステーション PS2…プレイステーション2 DS…Nintendo DS Wii…Wii PS4…プレイステーション4 3DS…Nintendo 3DS.
直近のタイトルだと大体3~5年のペースで発売されていることと、 ドラゴンクエスト35周年イベントでの情報開示を考えると2022年、遅くとも2023年には出来上がるのではないかと考えられます。発売日は7月~8月上旬か11月末~12月上旬になるのではないかと思います。
ドラクエ12の発売日は2022年~2023年と予想!
ドラクエ12の発売されるハードは何⁉
ハードは今ある中だとswitchとPS4で発売、PS5など次世代機の可能性もあります。ドラクエは市場に流通しているハードで発売されてきているので、switch、PS4、PS5、流通していたら次世代機、これらで展開されると予想します。
ドラクエ9で採用された3DSは2011年から発売され、大人気で続いていますが、近年switch、switchライトに流れがシフトしてきているので3DSメインでの発売の可能性としてはかなり低いと予想されます。
堀井雄二さんの発表関連について
堀井さんの発表関連で重要な内容が含まれるものを紹介します。
あけましておめでとうございます。下にあげた以外にも、まだまだ言えないものもありますが、12は、まだちょっと先になりそうです。でも、その前に発売できるものもあるかも。今年も、よろしくお願いしますね😊 pic.twitter.com/dovPbbkydl
— 堀井雄二 (@YujiHorii) January 1, 2020
新年あけましておめでとうございます。昨年は、映画ドラゴンクエスト ユア・ストーリーの公開をはじめ、ドラゴンクエスト11Switch版のリリース。またスマホ版ドラクエ・ウォークの配信、ダイの大冒険のアニメおよびゲーム化の発表。そして12の製作など、1を作ってから33年たった今でも、このように新しいものに挑戦できることを、とても幸せに思います。これまでドラゴンクエストを応援してくれたユーザーの皆さん、支えてきてくれた大勢のスタッフの皆さんに、本当に感謝です。いつまでやれるかは、わかりませんが、もうしばらく頑張りたいと思います。本年が、皆様にとって素晴らしい年でありますように。今年も、よろしくお願いします
令和2年 元旦
ゲームデザイナー 堀井雄二
出典:堀井雄二氏Twitter内の画像より引用
Twitterのつぶやきから読み取れる堀井雄二氏が2019年に携わったものとして
・映画ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
・Nintendo Switch ドラゴンクエストXI S(ドラクエ11S)
・スマホアプリ ドラゴンクエストウォーク
・ドラゴンクエスト -ダイの大冒険 完全新作アニメ化・ゲーム化
・そしてドラクエ12の製作
これらがあります。
このつぶやきは2020年の元旦のものです。『12はまだちょっと先になりそうです。でも、その前に発売できるものもあるかも。』とあるので、上記以外にも新たな作品やプロジェクトが動いているのかも知れません。
『まだもうちょっと先』と堀井節が出ていますがこの表現だと3~4年もかかる事はないのではないでしょうか??
ドラゴンクエスト(1986年5月27日発売)が生まれてから2020年で34周年、2021年で35周年となります。ドラクエのイベントの盛り上がりの予感しかしない!きっと、今までの様に僕たちをもっと楽しませてくれること間違いなしでしょう!
ドラクエ12の新しいシステム
これについては全く情報なしです。シリーズを通して毎回新しいシステムが出ているので何かしら楽しい要素が追加されるのは間違いありません。
ドラクエ12はオンライン⁉
これについても全く情報なしですが、今までのドラクエのナンバリング作品ではでオンラインは10のみ。
他ではドラクエ9からすれ違い通信や同時プレイ、11でもすれ違い通信もありました。しかし従来ドラクエは基本的にはソロプレイのゲームですので10の様なオンラインの可能性は低いと思います。しかし、通信技術も上がり、5Gも始まり回線も高速化、進化するのでどうなるのか、まだまだ不明です。
ドラクエの公式情報・情報発信情報源
ドラクエ12の情報がいち早く発信される情報源のサイトとTwitterを紹介します。12以外にも関連作品が紹介されており、要チェック。
以上、ドラゴンクエスト12情報まとめ by らくぞーでした。ドラクエ12の発売日が待ち遠しいですね。最後までお読みいただきありがとうございました。