ピコピコするファミコンサウンドでI have a pen~♪I have a apple~♪とコミカルな振り付けで2016年に大ヒットしたPPAP。制作者のピコ太郎とこの記事ではPPAPについて紹介していきます。
目次を押すと項目が開きます。お好きな所から読むことが出来ます。
PPAPとは!?
PPAPはピコ太郎の持ち歌。
ピコ太郎の公式YouTubeチャンネルで2016年8月25日に投稿した動画「PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)(PPAP)ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)exit」で有名となった。
実際はYouTubeに動画を投稿する前よりテレビ番組やステージでも披露されており、ネタを磨いていたそうです。
このPPAPは昔のテクノサウンドに合わせてコミカルな歌、振り付けと一度見たらインパクトが凄すぎて忘れられない、かなり尖った作品となっています。ぜひご覧ください。
ペンパイナッポーアッポーペン
/PIKOTARO(ピコ太郎)
ちなみに余談ですがPPAPには3つの意味があります。ここで紹介するPPAPは下記の1番のピコ太郎がYouTubeで配信したものです。
2、3番を調べている方は間違えてコチラを参考にしないで下さいね。(フリじゃないですよw)
PPAPの意味 PPAP(ピーピーエーピー)とは、以下の物事を表す。
1.Pen-Pineapple-Apple-Pen(ペンパイナッポーアッポーペン)の略称。ピコ太郎がYouTubeで配信した音楽。
2.production part approval process(和訳例:生産部品承認プロセス)の略称。
3.polycyclic polyprenylated acylphloroglucinol(和訳例:多環ポリプレニルアシルフロログルシノール)の略称。
ピコ太郎とは⁉
ピコ太郎(千葉県出身)は日本のお笑い芸人、古坂大魔王がプロデュースを手掛ける古坂大魔王とそっくりなシンガーソングライターです。(古坂大魔王が演じるキャラクターがピコ太郎なのはここだけの話。)
1973年7月17日生まれ
・エイベックス・マネジメント所属
・日本のお笑いタレント
・DJ
・音楽プロデューサー
・妻 安枝瞳(タレント)お笑いトリオ・コンビ「底ぬけAIR-LINE」の一員として『ボキャブラ天国』等の番組に出演。そしてその後、お笑いの活動ととともに音楽活動を行う。2016年に「ピコ太郎」として『ペンパイナッポーアッポーペン』(PPAP)を歌う動画が動画再生回数が1億回を超えるなど話題になり、PPAPなどの楽曲は世界134か国で配信されている。
ブレイクしたキッカケ
ピコ太郎がブレイクしたキッカケは世界的人気歌手ジャスティンビーバーのツイート。
ジャスティンビーバーが『最近気に入っているネット動画ww』と紹介され世界的大ヒットにつながった。それを起爆剤にアメリカのニュース雑誌『TIME』、ニュース専門放送局『CNN』、イギリスの公共放送局『BBC』と世界中が「PPAP」を報じました。「動画の中毒性」や「現在のブームが理解の範疇を超えている」などと伝えられていました。
こちらがジャスティンビーバーのツイートです。
My favorite video on the internet 😂😂😂😂😂😂😂😂 https://t.co/oJOqMMyNvw
— Justin Bieber (@justinbieber) September 27, 2016
これにはピコ太郎本人もビックリしていました!
じゃ…ジャスティンビーバー師匠??!!😱😱😱??! https://t.co/kG4xsMmAg3
— ピコ太郎(PIKOTARO)(公式) (@pikotaro_ppap) September 28, 2016
そしてジャステインビーバーからのフィーバーが巻き起こります。
2016年10月7日 世界134か国で配信開始
2016年10月26日 「Billboard Hot 100にランクインした最も短い曲」でピコ太郎がギネス世界新記録を達成
2016年11月16日 第49回『日本有線大賞』で有線話題賞を受賞
2016年11月18日 『第58回 輝く!日本レコード大賞』でPERFECT HUMANと共に特別話題賞を受賞
2016年12月1日 『現代用語の基礎知識』選 2016ユーキャン新語・流行語大賞exitではPPAPがトップ10に選ばれ、惜しくも年間大賞は逃した
2016年12月2日 ガジェット通信から発表されたネット流行語大賞2016exit 『PPAP/ペンパイナッポーアッポーペン』が金賞獲得
2016年12月31日 第67回NHK紅白歌合戦 出演
ブレイクするまでの道のり
古坂大魔王さんがピコ太郎としてヒットを出すまでに長い道のりと大変な苦労があったそうです。
ピコ太郎のPPAPが出るまでにお笑い芸人、そしてミュージシャン、あらゆる事にチャレンジをするものの古坂大魔王さんのネタは突き抜けすぎていて中々理解されない、ウケないという事が続いていました。「誰もやっていない事をすれば売れる」、「人よりも10歩先に行く」と努力するも迷走。しかしその中でピコ太郎が生まれ、紆余曲折しながらも現在のカタチに近づいてきたのです。
そしてあのジャスティンビーバーのツイート、ジャスティン砲が炸裂し、一躍有名となりました。
過去のネタ
古坂大魔王さんの過去のネタです。こちらはお笑い番組でのコント。普通のお笑い芸人とは違う芸風にキラリと光るものがあります。
PPAPのロングバージョン
”LONG” ver. ペンパイナッポーアッポーペン
「ロング」バージョン/PIKOTARO(ピコ太郎)
あのピコ太郎のPPAPをさだまさしがカバー!男気溢れるアレンジをご覧ください。その前にピコ太郎のPPAPって何??って方や懐かしいなぁ、って方もいらっしゃるでしょう。まずは本家のピコ太郎のPPAPをご覧ください。ピコ太郎[…]
2016年ピコ太郎さんのPPAPをジャスティン・ビーバーがTwitterで紹介したことにより世界的に大ブレイク!そして2020年。新型コロナウイルスの流行で暗くなったムードを払拭するがごとくPPAP2020が公開!瞬く間に世界中から賞賛を[…]